あきらめずに「必ず治る」と信じて
治療を進めていくことが大切です。
不眠症は、「眠れない」という状態のみにフォーカスを当てるのであれば、
症状に合わせた適切なお薬を服用することなどによって必ず改善が見込める病気です。
それは、何らかの病の一症状として不眠が生じている場合であっても、
背景となる他の病気を持たずに純粋に不眠症だけのものであっても、同じことが言えます。
ごあいさつ
脳の休息のために不可欠なものが睡眠です。「眠れない」ということに悩んで来院される患者さまについては、まずは不眠症だけの状態であるのか、あるいは何らかの病気が背景にあって不眠の症状が起きているのかを見極めることがとても大切です。
体内時計のずれなども単純な不眠症の原因となります。
うつ病など、メンタルにかかわる病気が背景にある場合は、眠れないという現象そのもの対してだけではなく、その病気への根本的な対処が必要です。
その他には、不眠を誘発する内科のお薬などを服用していることによって不眠が起きている可能性も考えられます。
睡眠の障害がどのような原因によって起こっているのか、専門医がプロの目でしっかりと判断することが、健康な睡眠を取り戻す第一歩に繋がります。
クリニック案内
かかりつけの方はお気軽にご相談ください。
※初診の方はお電話でのくわしいご相談はできかねますのでご了承ください。
クリニック名 | うらわメンタルクリニック |
---|---|
電話番号 | 048-762-3332 |
住所 | 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-7 富士見ビル 2F |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | ― |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | ― |
※診療予約につきましては、直接お電話にてお問い合わせください。
新着情報
- 2017/07/14
- ホームページをOPENいたしました。